社会福祉法人 大河原町社会福祉協議会

社会福祉事業、ボランティア、福祉関係団体など、福祉に関するさまざまな情報を紹介していきます。

TEL.0224-53-0294

〒989-1243 宮城県柴田郡大河原町字南69番地

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 社会福祉協議会とは?
  • 事業内容
  • 広報誌
  • 各種様式・情報公開
  • リンク
トップ
›
高齢者福祉事業
›
生きがい活動支援通所事業

生きがい活動支援通所事業

高齢者の方が、健康状態の確認や食事、心身機能の向上やレクリェーション等で人との交流を深め、生き生きと過ごせるよう支援し、また、心身の活性化及び機能の向上を図ります。
(町からの受託事業)
活動場所 :大河原町世代交流いきいきプラザ
活動時間 :午前10時から午後3時
活動曜日 :毎週水曜日・木曜日
登録者  :39名(平成27年9月現在)
利用料  :600円
      (レクリェーション材料代・昼食代)


詳しい事業内容については大河原町のホームページをご覧ください。

2015年11月01日

高齢者福祉事業

  • 生き活き交流会
  • ふれあい・いきいきサロン活動
  • 生きがい活動支援通所事業
  • 福祉用具貸出事業
  • 軽度生活援助事業

障がい児・者福祉事業

  • 移送サービス事業
  • 福祉軽車両貸出事業
  • おもちゃの図書館「パオ」
  • バリアフリーなまちづくり事業
  • 福祉作業所さくら指定管理事業

子育て・児童福祉事業

  • ブックスタート事業
  • 福祉・ボランティア体験学習
  • チャイルドシート等貸出事業

ボランティアセンター

  • ボランティアセンター
  • 災害ボランティアセンター事業

その他の福祉事業

  • 日常生活自立支援事業(まもりーぶ)
  • 共同募金運動
  • 軽トラックの貸出
  • 生活相談事業
  • 生活福祉資金貸付事業

ふれあい・サロンを
紹介します

リンク集

  • 宮城県共同募金会
  • 宮城県社会福祉協議会
  • NPO法人ほっとあい
  • 大河原町

INFORMATION

大河原町社会福祉協議会

〒989-1243
宮城県柴田郡大河原町字南69
TEL:0224-53-0294
FAX:0224-51-3805
mail:o-shakyo@ji.jet.ne.jp

copyright©2009- Ogawara Council of Social Welfare all rights reserved.